セントレア中部国際空港を楽しもう!子連れ旅行

セントレア就航地 ホテル周辺観光

最終訪問月:2023年月

滞在回数:数えきれないくらい…!

この記事では、東海エリアの最大旅行拠点の一つである中部国際空港セントレアにフライト目的で訪れる方、セントレアそのものに遊びにいきたい方向けの記事を子連れ目線で書いています。

セントレアの遊びスポットであるフライト・オブ・ドリームズ(フラドリ)については別記事で書いています。

2005年開業時のフードコート(もうありませんが)でアルバイトをしていた経験があり、前職の旅行会社時代には何度も訪れていました。
プライベートでもフォーポイント名古屋を定宿として泊まりがけで何度も訪れているのでセントレアを最も知り尽くしているブロガーとしての自負があります!

基本情報

開港日2005年2月17日
ターミナル第一ターミナル
第二ターミナル
運用時間24時間
アクセス名鉄中部国際空港駅
└名古屋駅から特急ミュースカイで最速28分
名古屋市内から車で40分程度(高速利用)
セントレア全体図

アクセスプラザ

名鉄中部国際空港駅を出ると広がるエリアがアクセスプラザです。中央には空港の案内所があります。

アクセスプラザベビーカー
ベビーカー案内

ベビーカーの無料レンタルがあるので小さなお子様連れの方はここでベビーカーを借りると便利です。
フライト予定の方もここで借りて出発口まで使うことができます。

アクセスプラザからターミナル1方面

改札を出て右側に進むと第一ターミナルがあり、スロープを登っていくと出発ロビー(3階)方面スロープを下ると到着ロビー(2階)方面となっています。

アクセスプラザからターミナル2方面

改札を出て左側に進むと、駐車場・第二ターミナル・フラドリ・高速船・ホテル方面になります。

改札から正面に進むとファミリーマートとセントレアホテル・バス乗り場へのエレベーター・トイレがあります。ファミマの横にはちょっとした飲食スペースがあります。

第一ターミナル 出発ロビー(3階)

第一ターミナル3階

アクセスプラザからスロープを登っていくと出発ロビーに着きます。右側が国内線。左側が国際線という非常にわかりやすい作りになっています。
旅行会社経由でチケットを申し込んでいる方は手前側に旅行会社カウンターがあります。

フライトでご利用の方は、乗る予定のキャリアカウンターでチェックインして、預け入れ荷物を預けましょう。
ここで出発口までベビーカーを借りることもできます。チェックインカウンターのすぐ奥側に手荷物検査場があります。人気の時間だと結構並びますのでご注意ください

トイレ、授乳室、ロッカー、自販機のセットが国内線・国際線手荷物検査場の近くのエレベーター・エスカレーター下にあります。

カードラウンジ(第一ターミナル3階)

出発ロビーの真ん中の目抜通りを奥に進むとカードラウンジがあります。

ラウンジ案内

ラウンジは3つありまして持っているカードブランドに応じて利用できるラウンジが決まっています。

営業時間対象カード
プレミアムラウンジ6:45-20:45セントレア ゴールドカード(MASTER・VISA)、MUFG、DC、NICOS、VISA、JCB、ダイナースクラブ、UC、アメリカンエキスプレス、セゾンカード、楽天、dカード、Pay Payカード
第二プレミアムラウンジ7:00-20:30セントレアゴールド・プレミアム、MUFG、DC、NICOS、UCS、オリコ、楽天、ライフ、アプラス、エムアイ、JACCS、エポス、アメリカンエキスプレス(コーポレートのみ)
クオリアラウンジ7:20-20:50レクサスカード、TS CUBIC CARDゴールドカード

プレミアムラウンジは独立した1人掛けのソファーが置いてあるタイプのラウンジで出張者が利用しやすいタイプの施設。

第二プレミアムラウンジはテーブルを挟んで4人がけの席があったり、半個室タイプのソファーが設置されているような比較的グループ向けの施設になっています。対象カードを持っていないくても1,570円支払うことで利用することも可能です。個人的には第二の方が家族旅行向けだと思います!

クオリアラウンジはトヨタのお膝元らしく、レクサスユーザーやトヨタ系列のカード利用者向けの施設となっています。(私は利用したことはありませんが、入り口の雰囲気が他のラウンジと違います)

どの施設もソフトドリンク/アルコール/おつまみなどがあり、国内カードラウンジの中ではとても充実した施設だと思います。子ども向けに絵本の貸し出しもあります。
お手洗いはラウンジを出て正面にあります。

スカイタウン(第一ターミナル4階)

スカイタウンマップ2403

スカイタウンは第一ターミナルの4階にある商業施設です。
真ん中のイベントプラザでは就航エリアの物産展や各種イベントが行われています。飲食ができるテーブルもたくさんあるので待ち時間をここで過ごす人も多いです。

出発ロビーから上がってきて左側は洋風な「レンガ通り」というエリアと、右側の和風な「ちょうちん横丁」に分かれています。エリアが分かれているというだけで入っているお店に和洋のコンセプトはありません笑

食事に関してはフードコートを含めて37店舗(24年1月現在)もありバラエティーに富んでいるので毎回何を食べるか迷っちゃいます。
目抜通りを奥に進むと発着陸が間近で見れるスカイデッキになります。

チッチーファミリーおすすめ店舗①CoCo壱番屋

CoCo壱番屋

今や全国区のNO.1カレーチェーンCoCo壱番屋です。実は東海地方発祥のお店なんです。

空港という国際色豊かなロケーションのため、ヴィーガン向けにベジカレーというメニューがあります。野菜の旨みたっぷりでおすすめです!

フードコート

フードコートではありますが、お店のすぐ横にはスカイデッキを望むおしゃれなカフェ風のソファーが置かれています。

チッチーファミリーおすすめ店舗②風の湯

風の湯

空港では珍しい本格的なスーパー銭湯です!プライオリティパスの対象施設としても有名!(私がプライオリティパスを持っていないので詳しくは他のブロガーさんをご確認ください)

空港の中のスーパー銭湯なのでもちろんお風呂から飛行機を眺めることができます!飛行機好きなら必ず立ち寄って欲しい施設です。
サウナもありまして、設定温度は約95度、水風呂17度とサウナーも大満足。

風の湯から
整いスペース

なんとお風呂には展望デッキがあるので飛行機のエンジン音を聞きながらととのうことができます!
これが本当に最高!
※写真はスタッフの方に許可をもらってクローズ間際の時間に撮らせてもらいました
※残念ながら女湯にはととのいスペースがないそうです。。

第一ターミナル 到着ロビー(2階)

2階地図

アクセスプラザからスロープを下っていくと到着ロビーになります。

国内線到着口

国内線側には診療所が設置されています。
できれば利用したくないですが、空港で急な体調不良があった場合はこちらを頼るといいと思います。

国際線到着ロビーには宅配サービスのカウンターがあります。海外旅行でお土産いっぱいの大きい荷物などはここで送れます!
カード付帯の無料サービスがあればここで利用できます。

実は2階にもレストランがありまして、サブウェイと西安刀削麺があります。

ウェルカムガーデン(第一ターミナル1階)

1階案内

車でアクセスした際に家族だけ降車させる場合などに利用する降車場のフロアです。
降車のみで乗車はできませんのでご注意ください。

第一ターミナル唯一のコンビニであるローソンがあります。
出発・到着ロビーからはエレベーターで降りるだけなので、実はアクセスプラザのファミマよりこちらのローソンの方が便利です。

1階は比較的人が来ないエリアなので、個人的にはフライト前に集中して仕事ができる穴場です。電源もありちょっとしたワークスペースもあります。

セントレア内の広告でよく見るカプセルホテルのTUBE Sq(チュウブスクウェア)はここにあります。3時間〜利用時間に応じて使えます。
12歳以下のお子様は利用不可。13歳以上17歳以下の方は保護者の方の同伴で添い寝不可となります(大人と同額の利用料金がかかります)。

南側にはセントレアガーデンという屋外広場があるので、フライト前に元気が有り余っている子供達を走り回らせたいならおすすめです。


人気のセグウェイツアーはここで行われます。たまに空港の麻薬探知犬が散歩をしているので会えたらラッキー!

フライト・オブ・ドリームズ(第二ターミナル隣接)

セントレアには飛行機の実物を間近に見れるテーマパーク「フライト・オブ・ドリームズ」があります(通称フラドリ)。
基本的に無料で楽しめる屋内施設であり商業施設も充実しているので、大人も子どもも楽しめる全天候方の施設となっています。
第二ターミナルに隣接する施設になります。

アクセスプラザから駐車場にアクセスする歩道を第二ターミナル方面に歩いて5分ぐらい(うごく歩道を利用)です。

フライトの時間やドライブでセントレアに訪れる方、私のようにフォーポイント名古屋を常宿にしてセントレアを楽しむ方など、せっかくセントレアに来るなら一度は訪れていただきたい施設です。

詳細は別の記事で解説いたします。

第二ターミナル 出発ロビー(2階)

ターミナル2入り口

フラドリの建物の通路を進むと第二ターミナルの出発ロビーになります。
第一ターミナルと離れていますのでターミナル間違いにご注意ください。
基本的にはLCCの出発ロビーとなります。

ターミナル2出発ロビー

向かって右側が国際線、左側が国内線となります。

おみやげ館

おみやげ館というショップがありますのでお土産や機内へ持ち込むおやつなどはこちらで買えます。

ターミナル2ベンチ

このようなベンチには電源ポートUSB-Aポートがありますので待ち時間に充電もできます。

第一ターミナルと比べて小規模で簡易な施設となっています。
食事などは隣接しているフラドリがおすすめです

第二ターミナル 到着ロビー(1階)

ターミナル2の映えスポット

第二ターミナルの1階が到着ロビーになります。

宅配サービスのカウンターとローソンがありますが、2024年3月現在休業中です。

水素燃料バス

空港バスやタクシーの乗降場所があります。ターミナル1と2間で乗れる水素燃料バスはここで乗れます。一般車の乗降はできず、P3駐車場での乗降になりますのでご注意ください。

子連れ情報〜授乳室

空港施設ということもあってセントレアは授乳室が充実しています。各フロアに2つずつぐらいあります。
1部屋1家族の作りになっていて内側から鍵がかけられるので安心して利用できます。

授乳室内

部屋のレイアウトは場所ごとに違いますが、4.5畳ほどのスペースに椅子と手洗い場があります。

おむつ替えスペースを併設しているお部屋もあります。↑はターミナル1出発ロビーフロアの授乳室です。

安全を考慮してか、給湯設備はなく案内所でお願いをするか最寄りの給水機を使います。

まとめ

セントレアは都市圏の割にコンパクトな空港ではありますが、ぎゅっといろいろな設備がまとまっているため、旅行を楽しむための拠点としても、旅行の目的地としても楽しめる空港だと思います!

タイトルとURLをコピーしました